2010 10 11 12 top HOME
2010年 7月
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 7月31日
晴れ
32度
22〜28度
430本
60本
2本
潜水場所
静岡県 大瀬崎 1本目 柵下 2本目 門下
神子元一泊の予定がメンバー全員休みになったので急遽、大瀬崎で潜る事になったんですが、 東京組をピックアップすると渋滞でなんと水戸から大瀬崎まで7時間!。やっぱり水戸からは前泊じゃないとね。 で肝心の海は雨の影響で濁ってましたが、深場へ行くと透明度UP、しかも水温が丁度いい感じにひんやりして気持ちイイ。 潜水注意の中、外海2本潜るも高めの波が時折来て、エキジットは注意が必要。しかし陸上は暑く移動だけでも大変。
見られた生物 ナガハナダイ、キンギョハナダイ、サクラダイ、アカハタ、スズメダイ、マツバスズメダイ、ソラスズメダイ、 オキゴンベ、タカノハダイ、コスジイシモチ、クロホシイシモチ、ネンブツダイ、メジナ、メバル、オニカサゴ、サツマカサゴ、 ニシキベラ、カミナリベラ、オハグロベラ、ホンベラ、ホンソメワケベラ、ヨメヒメジ、カゴカキダイ、 カサゴ、カワハギ、イラ、ハナハゼ、イタチウオ、 サキシマミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ガーベラミノウミウシ、コモンウミウシ

ハナハゼ

ブダイ威嚇?

ミチヨミノウミウシ

サキシマミノウミウシ
2010 10 11 12 top HOME
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 7月18日
曇り
27度
18〜22度
428本
58本
2本
潜水場所
青森県 竜飛 1本目 アーチ 2本目 ほろない
一年ぶり?、久々のダイビング仲間と再会!。水戸へ移り住み、なかなか会う機会がありませんが、 みなさん元気でした。キャンプも参加したいと思いますがなかなか準備まで手が回りません。その内参加したいなと思ってます。 離れるとわかるんですが、この自由な環境は一度体験すると他では不便で・・・。未だに潜りの時間制限に慣れません。 そう漁協の都合でころころ時間帯が変更になるんですよ〜。ルールは守るけどね。他のダイバーは不満ないんでしょうね。 1本目アーチなんですが、アーチ未到着〜ん、前回も迷走したし、途中でズレてるけど、後で修正可能と思ったのが悪かった、 行き過ぎたと思ったらまだ途中でした。もう少し周辺の地形を覚える事も必要かな、いつもはコンパス重視なので・・・?、 伊豆セルフでは人の後をついて行く事が多くなったので感覚が衰えてきたのか?。地形を覚えるのは苦手だけど、 やっぱり地形重視で、でもでも探索大好きなのでコンパス重視な所は変わらないと思います!。
見られた生物 イシダイ、マダイ、メバル、キツネメバルyg、アイナメ、ウミタナゴ、オキタナゴ、アサヒアナハゼ、 ホシササノハベラ、コブダイ、ホンベラ、キュウセン、ヒメギンポ、ヘビギンポ、スイ、 アズキウミウシ、オトメウミウシ、シロウミウシ、ジボガウミウシ、ホウズキフシエラガイ

オキタナゴ群れ

キツネメバルyg

ヒメギンポ

オトメウミウシ
2010 10 11 12 top HOME
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 7月11日
曇りのち雨
27度
22度
426本
56本
3本
潜水場所
静岡県 大瀬崎 1本目 先端 2本目 門下 3本目 湾内
天候に不安でしたが、最後に少し雨が降っただけですみました。今回の失敗は先端1本目で一番乗り?と思ったら。 なんと9時からだった、お賽銭も払ったし1時間待ちましたよ、とほほ、しかもカメラを忘れる大失態で再度カメラ桶まで戻る。 次回から注意しないといけませんね。サービスで潜水計画を提出するんですが、そこでも注意なしって自己責任なんでしょうね。
見られた生物 ナガハナダイ、キンギョハナダイ、サクラダイ、アカハタ、チョウチョウウオyg、スズメダイ、ソラスズメダイ、 オキゴンベ、タカノハダイ、コスジイシモチ、クロホシイシモチ、ネンブツダイ、メジナ、メバル、オニカサゴ、サツマカサゴ、 ニシキベラ、カミナリベラ、オハグロベラ、ホンベラ、ホンソメワケベラ、ヨメヒメジ、 カサゴ、ニセカンランハギyg、メガネウマヅラハギ、カワハギ、ダルマガレイ、コウライトラギス ミノウミウシの仲間、ハナオトメウミウシ

ナガハナダイ♂

キンギョハナダイ♂

サクラダイ

チョウチョウウオyg

カエルアンコウ

メガネウマヅラハギ

アカハタ

ミノウミウシの仲間
2010 10 11 12 top HOME
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 7月10日
晴れ
29度
16〜21度
423本
53本
2本
潜水場所
静岡県 伊豆海洋公園 1本目 ブリマチ 2本目 2の根
今年3回目のIOP師匠との潜り。梅雨の時期なので期待していなかったけど晴れました。 陸上では楽だけど、水中はやはり濁りあり。今回はなんと初のブリマチでオキノスジエビ群れを見れました。 あの川のような流れは期待を裏切りましたね。あんなに沢山いるとは。でメインカメラはロックして真っ黒写真のみ。 しかたなくムービーのみ残ったわけですが、おまけ程度に回してたのとメインカメラトラブルで焦りよく撮れてません。 次回またトライしたいのですが、今度はエアー消費が早いのでスクーターで行くとの事。次はいつになるのかな。
見られた生物 シロオビハナダイ、イトヒキハナダイ、ナガハナダイ、キンギョハナダイ、サクラダイ、キホシスズメダイyg、スズメダイ、 オキゴンベ、タカノハダイ、ネンブツダイ、キンメモドキ、メジナ、メバル、カタクチイワシ群れ、 ニシキベラ、キツネベラ、ホンベラ、ホンソメワケベラ、カサゴ、ニザダイ、ヤマドリ、オキノスジエビ群れ、イソコンペイトウガニ、 ヘリシロイロウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、サキシマミノウミウシ、キヌハダモドキ、ハナオトメウミウシ

キホシスズメダイyg

ヘリシロイロウミウシ

イソコンペイトウガニ

スイートジェリーミドリガイ
2010 10 11 12 top HOME